介護を学び
介護を知る
あなたはどのような介護を
受けたいですか?
介護を自分のこととして学びましょう
人が人として最期まで尊厳を持って生きることを支える。
それが「介護」の本当にあるべき姿だと考えています。
そして第一歩は、
まず自分が受けたい「介護」を見つけること。
愛媛県在宅介護研修センターは、
県が提唱する「愛と心のネットワーク」の
介護や福祉の具体的な研修拠点としての
役割を担っています。
-
さまざまな研修をご用意
介護家族をはじめ、これから介護ボランティアを始める方から経験のある方まで、幅広くご参加いただけます。
介護への備えを
しましょう
介護の初心者に役立つ無料動画です。
突然介護が始まると、何から用意したらいいのか戸惑います。
用意するもののポイントと介助の仕方を一つずつアドバイスします。
生活の全てを介護用品に頼る前に、今まで通りの生活を続けることを考えてみませんか?
どこが不自由か?どうすればできるか?を一緒に探すことも介護です。
-
お知らせ
- 2025年6月実施予定の主催研修(会場開催及び動画配信)を掲載いたしました。
- 2025年5月実施予定の主催研修(会場開催及び動画配信)を掲載いたしました。
- 2025年4月実施予定の主催研修(会場開催及び動画配信)を掲載いたしました。
-
現在受付中の
研修(会場参加)- 4月
- 5月
- 6月
-
-
- 健康長寿を目指しましょう!(5/19・月)
- 開催日受付締切
- お申込み
-
- 【会場参加用】認知症の理解と生活ケア(6/2・月)
- 開催日受付締切
- お申込み
- レクリエーションで心も身体も健康に!(6/25・水)
- 開催日受付締切
- お申込み
-
現在受付中の
研修(動画配信)- 4月
- 5月
- 6月
-
- <動画配信>感染対策の基礎知識(4/7・月~4/13・日)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- <動画配信>介護に役立つ上手なウソと演技力(4/10・木~4/16・水)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- NEW!<動画配信>介護NGワード集(4/14・月~4/20・日)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- <動画配信>介護保険の基礎知識(4/17・木~4/23・水)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- NEW!<動画配信>認知症をこじらせる原因って何?(4/21・月~4/27・日)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
-
- <動画配信>自力での立ち上がりにこだわろう!(5/1・木~5/7・水)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- <動画配信>座ってできる高齢者向け簡単ストレッチ(5/7・水~5/13・火)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- NEW!<動画配信>認知症の介護に役立つ3つの「間」(5/12・月~5/18・日)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- <動画配信>脱・「認知症の呪縛」(5/19・月~5/25・日)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
-
- NEW!<動画配信>介護から学んだ最期の迎え方(6/2・月~6/8・日)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- <動画配信>口腔機能の低下(オーラルフレイル)を予防しよう(6/5・木~6/11・水)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- <動画配信>難聴と認知症の関係(6/9・月~6/15・日)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- NEW!<動画配信>知っておきたい薬の基礎知識(6/12・木~6/18・水)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- <動画配信>介護のお金で困らないための介護保険活用法(6/16・月~6/22・日)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- <動画配信>認知症の人が出すSOSのサイン(6/19・木~6/25・水)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
- NEW!<動画配信>おむつとパッドの上手な使い方(6/22・日~6/28・土)
- 配信期間 ~受付締切
- お申込み
現在受付中の
研修(オンライン参加)- 4月
- 5月
- 6月
-
-
-
- 【オンライン参加用】認知症の理解と生活ケア(6/2・月)
- 開催日受付締切
- お申込み